完成しました!(Only1の家ゼロ・エネ)
5月より工事を進めてまいりましたOnly1の家もようやく完成し、お引き渡しが完了致しました! 外観は少々掘りの深いモルタル仕上げ。ベランダ...
5月より工事を進めてまいりましたOnly1の家もようやく完成し、お引き渡しが完了致しました! 外観は少々掘りの深いモルタル仕上げ。ベランダ...
当社の目標は建物本体の基本性能の高性能化で消費エネルギーを 限りなくゼロに近付ける事ですが、冷暖房費以外の部分に関しては 本体性能だけでは削...
ベランダのテスリが完成しました! 当社では、ベランダのテスリは外観の ポイントとして重要な位置付けで考えているので木製で作成する事が 多いで...
気密測定の結果C値=0.2c㎡/㎡を達成しました! 高性能住宅の証である超高気密の結果が出ました! 高気密化により、断熱の性能も、換気の性...
外壁の内側に170mm厚で断熱施工を行います。 外張り80mmに充填170mmの合計250mmの断熱になります。 見づらいですが外壁の厚み...
屋根の内側に発泡ウレタンを吹き付けました。 屋根面の吹き付け厚さは300㎜。ここまでの厚みで 断熱施工している現場は他社ではほとんど見ないと...
外張り断熱工事が完了し、外壁のモルタル下塗り工事を行っています。 モルタル=割れるという図式はこの工法には当てはまりません。 グラスファイバ...
考え方にもよりますが、子供の代にも高性能を保てる家には 設備機器も長期の性能維持が出来る物が良いと思います。 当社では、水回り機器もお客様の...
外張り断熱の断熱材が搬入されました。 使用する材料はアルセコ外張り断熱です。 北洲ハウジングのE1で使用している物と同じ物になります。 ロッ...
サッシと玄関ドアの取付が完了しました。 サッシはエクセルシャノン製のトリプルシャノン。 アルゴンガス入りLow-eトリプルガラス仕様の樹脂...